よく見る「子ども連れ歓迎」のうたい文句。でも、「歓迎」されても、設備が揃っているわけではないこともしばしばです。「赤ちゃんプラン」「赤ちゃん連れプラン」といわれるのは、まさに"ママにとって嬉しいサービスが充実"の宿泊プランのこと。ミルク用のお湯や哺乳びん消毒器が用意されていたり、離乳食メニューも揃っていたりするので、ママも赤ちゃんも、安心して過ごせるし、余計な荷物も減りますよね。赤ちゃんの宿泊費が無料と、おトクな点も見逃せません!
 |
 |
北欧調の建物に、自然の美しさをいかした30mの吹き抜けロビー。贅沢な高原リゾートを心ゆくまで 満喫できるホテル。ホテル前には、冬は1.000万平方メートルの広大なゲレンデが広がり、春から秋にかけては、ウォーターアドベンチャーからメリーゴーランドまで楽しめるプレイランドがオープン! |
|
 |
 |
 |
浅間山の麓に広がり、100万平方メートルという広大なレジャー施設の中にたたずむ、赤い三角屋根の北欧調おしゃれなリゾートホテル。庭園風露天風呂やテニスコート、ゴルフ場、そして「おもちゃ王国」という遊園地までもが敷地内にあり、大人も子どもも楽しめます。 |
|
 |
 |
奥六甲・東条湖のほとりにたたずむ、とんがり屋根が印象的なリゾートホテル。400万平方メートルもの敷地には、「東条湖おもちゃ王国」やゴルフ場など多数の施設が点在。9種類のお風呂がある館内の「湯プラザ」も魅力です。周辺には緑が溢れ、大阪や神戸から車で1時間と交通も便利。 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
貸し出しベビーカーの数もたくさん! |
 |
|
 |
 |
 |
売店には、ベビーフードや粉ミルクも充実。 |
 |
|
 |
|
 |
コンビ「調乳じょ〜ず」で夜も安心。湿温時計もアリ。 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
専用客室だから、おまるやバスチェアもあります。 |
 |
|
 |
 |
 |
ベビー&キッズ用食事メニューがズラリ。コップやお皿も子ども用! |
 |
|
 |
|
 |
おむつ専用ゴミ箱もあるので気兼ねなくすてられます。 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ゆったりスペースのキッズコーナー。 |
 |
|
 |
 |
 |
いたずら防止ストッパーでしっかりガード! |
 |
|
 |
|
 |
乳児から幼児まで楽しめるビデオの貸し出しも! |
 |
|
|
 |
 |
 |
※ 設備はホテルによって異なる場合があります。
ご紹介したのはホンの一部。これだけ設備とサービスが行き届いていれば、最低限の荷物だけで、身軽に&気軽に旅行ができちゃいますよね。パパ・ママがリフレッシュできるリゾートな雰囲気も満点!
もともと旅行が好きだという山本さんファミリー。 2人目のお子さんが生まれて初めての旅行に「ホテルグリーンプラザ軽井沢」の赤ちゃんプランを体験してもらいました。
|